MENU
ペアコミ_恋活・婚活
ペアコミ-パパ活
ペアコミ- ギャラ飲み
ペアコミ_結婚相談所
ペアコミ_既婚者限定
ペアコミ- ユニーク
ペアコミ_出会い攻略

【注意喚起】マッチングアプリ「KOKURU(こくる)」の実態とは?評判・仕組み・安全性を徹底解説

【注意喚起】マッチングアプリ「KOKURU(こくる)」の実態とは?評判・仕組み・安全性を徹底解説

KOKURU(こくる)は、近年登場したマッチングアプリのひとつで、「恋活・婚活・遊び目的」など幅広いユーザーをターゲットにしているサービスです。

一見するとおしゃれなデザインと簡単登録で魅力的に映りますが、ネット上では「怪しい」「高額課金がある」などの声もあり、利用には注意が必要です。

本記事では、KOKURUの特徴・料金・仕組み・口コミなどをもとに、安心して利用できるサービスかどうかを解説していきます。


KOKURUの主な特徴

  • 年齢層:20代〜40代の男女

  • 登録方法:メールアドレスまたはSNSアカウント

  • 特徴:GPS連動型の位置情報マッチング

  • 利用目的:恋人探し・大人の出会いなど多目的

アプリのUIは直感的で、プロフィール登録も簡単。

スワイプ式のマッチング機能を備えており、他のマッチングアプリと似た印象です。


実際に使ってみた感想(体験談)

筆者が試しに登録してみたところ、すぐに多数の「いいね!」やメッセージが届きました。

ただし、やり取りを続けようとすると「ポイント購入」が求められ、1通あたりのメッセージ送信に数百円かかる仕組みになっています。

また、会話のテンポが不自然で、「業者か?」と思えるような反応もありました。


料金体系に注意

KOKURUでは、月額制ではなく「ポイント制」が採用されています。これが注意すべきポイントです。

アクション必要ポイント料金の目安
メッセージ送信約20pt約200円
プロフィール閲覧無料(制限あり)
すれ違いプリセットメッセージ送信
(設定した定型文をすれ違った相手に自動送信)
約2pt約20円

メッセージのやり取りを数回するだけでも数千円が一気に消えるケースもあり、非常に割高な印象を受けました。


KOKURUに関するネットの評判・口コミ

ポジティブな意見

  • 登録が簡単ですぐ使える

  • デザインがスタイリッシュで使いやすい

ネガティブな意見

  • 課金しないと何もできない

  • メッセージが自動っぽい

  • 本人確認が不十分で、サクラや業者っぽい人が多い

特に「やたらモテすぎる」という感想は、他の出会い系でもよくある「釣りメッセージ」の疑いが強いです。


危険性・安全性について

KOKURUは、出会い系サイト規制法(インターネット異性紹介事業)への登録が確認できましたが、ポイント制+身元確認なしのアプリは、過去にも多くの悪質アプリが存在しており、トラブルに巻き込まれるリスクがあります。


他の安全なマッチングアプリとの比較

アプリ名課金方式安全性特徴
マリッシュ月額制高い会員数が多く、真剣な婚活・恋活に最適
アンジュ月額制高い会員数が多く、真剣な婚活・恋活に最適
KOKURUポイント制低め即レス・即出会い系?

KOKURUは、真剣な出会いを求めるユーザーにとっては、コストパフォーマンスと安全性の面でやや不利です。


こんな人にはおすすめできないかも

  • 無課金で出会いたい人

  • サクラや業者が苦手な人

  • 長期的に付き合える相手を探している人

逆に、短期間で刺激的な出会いを求める人には一定の需要があるのかもしれません。ただし、その場合も安全対策は自己責任になります。


まとめ:KOKURUは利用前に慎重な判断を!

KOKURU(こくる)は、見た目や機能は一見魅力的ですが、料金体系の不透明さ業者・サクラの可能性本人確認の不十分さなど、利用にあたっては十分な注意が必要です。

安心・安全に出会いたい方は、実績と信頼性のある月額制のマッチングアプリを選ぶことをおすすめします。

サイトを見る


KOKURUの基本情報

マッチングアプリ名KOKURU
キャッチコピー運命の出会いを応援します♪
運営会社株式会社DRF
インターネット異性紹介事業届出練馬23-085210
月額利用料金ポイント制
推定登録会員数会員数不明

※この記事は、KOKURUの公式情報を基に作成しています。
※最新の情報は公式サイトをご確認ください。


クチコミ評価

0.0
口コミ総数 0 件
おすすめ!0%
良いね!0%
普通0%
いまいち0%
最悪!0%

クチコミ投稿

クチコミ一覧

まだ誰も書き込んでいません